いかん、ニュートンに手を出した

かすみがうらマラソン前で、疲労は適宜抜けてきているし、風邪からも復帰がなっていると思うのですが、体重コントロールはままならず、目標より2キロオーバーくらいになりそうです。

タイムをどこまで縮めることができるか。練習の中で距離走は(無駄に)積んできたように思うのですが、インターバルなどのスピードトレーニングが不足。これは来シーズンの課題になってしまうのか。やっぱり一人で練習しているとインターバルなどで追い込むのは難しいなあ。

そして3月の半ばに急遽取り入れた二軸走法・ローリング走法ですが、やっと少し慣れてきたように思います。本日もファイブフィンガーズで10キロ走り、やっと違和感が少なくなったように思います。いままでの一軸走法(一本の線上を動くように、右足も左足も着地する)だとたしかに私の足首はオーバープロネートしています。プロネートは本来誰でもある程度はする動きと思うのですが、私が今回二軸走法にしてみようと思ったのは、足運びがプロネートから回復するのに非常に複雑な動きをしているように感じたこと。すなわち、着地でもたもたしていて時間がかかっていて、効率の悪い走りのように感じたことでした。

しかし、これは大きなフォームの改造なので、とにかく違和感の大きいこと、大きいこと。一軸走法である程度筋力をつけて、タイムを向上させてきたので、これを変えるのは本当に股裂きをされて走っているような感覚でした(二軸走法では、左右の足の着地点の間にテニスボールくらいの間隔をあけるように言われます)。さらに体調の悪い中走った能登和倉万葉の里マラソンでは、以前感じたことのないような大腿四頭筋の筋肉痛になったり、練習後に殿筋の筋肉痛を感じるなど今まであまり使ったことのない筋肉に刺激が入っているようです。このように、フォームの改造をしてすぐに「走りやすい」とは感じずに、むしろやりにくくて、今までのフォームに戻そうかと感じるくらい大きな違和感を感じるのが本質的なフォームの変更なのでしょう

さてそんな中で、またやってしまいました。以前からニュートンの靴は注目していたのですが、なんどか試履してもなんとなく違和感があるし、この靴は値段設定が高い。それでなかなか手が出なかったのですが、最近のシリーズは軽くなり、特徴的な前足部の「ラグ」が4本から5本になって、安定性がまし、海外のブログでも評判がとにかく良い。

それで Distance III を手に入れてしまいました。しかし自重して、かすみがうらが終わるまで履かないことにしようと決めているのですが、守れるかどうか。

コメント

このブログの人気の投稿

ナイキを買いに行って、ニューバランスを買って帰る

ミズノを買いに行ってブルックスを買って帰る

袖が長くない? サロモンさん