投稿

7月, 2019の投稿を表示しています

変則インターバル・2019年7月27日

今週は忙しかった。昨夜は宴会で、かつ天気も悪かったので、遅く起きた土曜の朝のインターバル。済美山トラックに行こうかとも思ったのですが、少しでも日陰のある善福寺川・和田堀公園でインターバル。 ナイキ・ズームフライフライニット 1本目 1000m  3:47 平均心拍 153 休憩 4:42 2本目 1000m  3:43 平均心拍 159 休憩 9:33 3本目 1000m  3:40 平均心拍 161 休憩 10:47 4本目 1000m  3:36 平均心拍 160 休憩 6:01 5本目 400m    83秒 平均心拍 148 休憩 1:47 6本目 400m    84秒 平均心拍 154 休憩  平均 3:40/km 良い点 ・休憩は長いけれども、1000mは4本走れた。しかし気温が急に上がって、5本目は無理と感じた。 ・1本目、2本目を軽く入って、徐々にペースを上げている。 ・400mの1本目と2本目の間の休憩を短めにしたら、これは結構きつかった。しかしインターバル走としての意味はある。 悪い点 ・体がまだこの気温に慣れていない。 ・心拍数が159、160を超えて走り続けている時間が1000mだと大体2分30秒〜40秒。これくらいだったら十分刺激が入るので休憩時間は長めにとっても良いらしいけど、さすがに今日は、疾走時間の倍以上休憩しているので、長過ぎるように思う。

夏だねえ

九州・四国・北陸・近畿で梅雨明け、らしいです。でも1週間ほど前まで、豪雨でしたよね。 東京も、外はすっかり夏の暑さ、空には入道雲、ほとんど耳にしなかったセミの鳴き声が都心でも聞こえるので、すっかり夏ですな。 これで暑熱順化して、暑い3ヶ月ほどを走れるようにならないと。

一定のペースで途中まで走る・2019年7月23日

本日は小雨が降るか、降らないかの微妙な天気 ナイキズームフライ・フライニット 4km 18:05 ペース 4:31/km 平均心拍 155/min 1キロ目 4:33 平均心拍 141 2キロ目 4:33 平均心拍 156 3キロ目 4:31 平均心拍 160 4キロ目 4:28 平均心拍 161 ほんの少し、先週より遅い。やはり今のズームフライ・フライニットは雨だと滑る感じがします。もしくは私が地面を蹴る意識が強くてうまく走れていないのでしょうね。 またもや、先週と同じ2キロの周回コース。ちょうど2周してあと1キロというところで、SUUNTOの充電をしていない上に、バックライトをつけて走っていてバッテリー切れ。それとともに集中力も途切れました。 やっと少しづつですが長い距離を、ゆっくり4:30〜5:00/kmのペースですが走る力が回復してきたように思います。ということは、ずいぶん走力落ちてたのですね。

また変則インターバル・2019年7月20日

金曜夜は、仕事がバタバタした影響もあり、天候も優れず、久しぶりに土曜の朝にインターバル走。気分も変えて、この間偵察してきた、済美山トラックを初めて使ってみました。 ナイキ・ズームフライフライニット 1本目 400m   86秒 平均心拍 140 休憩 不明 2本目 400m   83秒 平均心拍 149 休憩 不明 3本目 1000m 3:43 平均心拍 160 休憩 3:02 4本目 1000m 3:46 平均心拍 165 休憩 7:38 5本目 400m   89秒 平均心拍 147 休憩 不明 6本目 400m   93秒 平均心拍 145 休憩 不明 7本目 1000m 3:43 平均心拍 159 平均 3:34/km 良い点 ・変則ながら、なんとかスピードを上げている距離が4kmに達する。 ・スピードは維持できている。 ・力まずに走ることが出来たように思う。 悪い点 ・最初の予定では、400m X 2 の後で、1000m X 4 の予定が、5本目、6本目ともに途中で息切れ。蒸し暑かった、というのはただの言いわけでしょう。 ・土曜の朝で、いくつものグループがインターバル走をやっていました。本当は挨拶して、一緒に走らせてもらうのがよいのでしょうけど、ペースが全くわからず、途中から追いかけるような形で並走させてもらいました。相手から見ると迷惑な話なので、ほどほどに。練習は、力量が同じ人達と走ることができるともっと効果が上がるのでしょうけどね。 ・久しぶりに気温が上昇したので、なかなか心拍数が下がってこない。と言ってもあまり休んでも練習効果が上がりませんしね。

また一定のペースで走る・2019年7月17日

本日も一定ペースで走る練習。体感で行けそうなペースを最初の1キロで作って、持続することにしました。 ナイキズームフライ・フライニット 5k 22:27 ペース 4:29/km 平均心拍 160/min 1キロ目 4:24 平均心拍 146 2キロ目 4:30 平均心拍 160 3キロ目 4:34 平均心拍 162 4キロ目 4:29 平均心拍 164 5キロ目 4:32 平均心拍 166 先週よりほんの少し速いペース、心拍数もそれを反映して、少し早めですが、常時160を超えているので、少々脱水気味だったかな。そんなに苦しい感じはしませんでしたが、まだまだこのスピードを維持するにはそれなりの負荷がかかりますね。 今日はペースのばらつきが少なく、練習としてはよいように感じます。いつもの5キロ1周のコースではなく、2キロのコースに変えて2.5周。こちらのほうが小刻みなコーナーが無くて走りやすい。 しばらくは、このようなペースを維持して走れる距離をのばすことと、スピード練習を続けるのが良いでしょうかね。

陸上競技場を探す

先日行った、済美山グラウンドも良い練習場だと思ったのですが、ほんの少しだけ遠いように感じます(ヘタレ!)。往復で7キロになるので、時間的に追加になるのが残念。 というわけで今日は少々長めの距離を走るついでに 中野区の平和の森公園 を見てきたのですが・・・、ランニングに使える部分は再開発工事中で、いつ再開するやらも不明。 これで、自分で開拓した善福寺川の公園の、400mと1000mのコースをしばらく使うでしょう。

済美山グラウンド

金曜日にスピードトレーニングしたので、今日は軽くジョグ。 自宅からどこかに陸上競技場がないか探していたのですが、本日ようやく行くことができました。タータンで舗装された全天候型のグラウンド。午前中は一般開放だったので、いろいろな年代の人達がトラック練習をしていました。 ・自宅から3.5km。しかも住宅地の、結構細くて、それなりに車も通る道を走る必要あり。 ・貸し切りの予定は、 こちらの案内 で見ることができる。 ・雨が降っているときに、荷物を置いておくことができる場所があったかは確認必要。 ・当然のことながら、屋根などはないので、夏などの日中、日照りがあるときには練習には不向きか。いつも使っている善福寺川沿いのコースは、幅がそんなになくて、ところどころ凸凹もあるけれど、周囲に結構高い木が生えていて、日陰にはなります。 ・トラックの中は、きれいに芝生が植えてあるのだけど、通常は立入禁止。なので横切って使用する、ということは出来ない。 ぼちぼち使うことにしましょう。

変則インターバル走・2019年7月12日

先週に続いて、水曜日、木曜日がどんよりと疲れが出て、なんとか金曜日にスピード練習を行う。 ナイキ・ズームフライフライニット 1本目 1km 3:38 平均心拍 153 休憩 3:39 2本目 1km 3:40 平均心迫 151 休憩 7:13 3本目 400m 85秒 平均心拍 149 休憩 6:08 4本目 400m 86秒 平均心拍 145 休憩 3:10 5本目 400m 85秒 平均心拍 143 休憩 3:50 6本目 400m 84秒 平均心拍 144 休憩 3:43 7本目 400m 84秒 平均心拍 142 平均 3:34/km 良い点 ・変則ながら、なんとかスピードを上げている距離が4kmに達する。 ・先週より、随分とスピードが上がっている。 ・ケイダンス(ステップレート)を上げることに主眼を当てることができた。 悪い点 ・体調は戻っていて、1000mX5 を走る予定が、1本目、2本目で明らかにペースを上げすぎで、あとが続かなくなる。練習やめようか、と思いながら400m ならば大丈夫と思い走り始めるが、ペースが速くて、休憩時間が長い。 ・雨が止んで数時間経っていましたが、路面は濡れている。そんな環境で楽に走れるフォームを探しますが、やっぱり力み過ぎだったり、少し滑るように感じる。

一定のペースで走る・2019年7月9日

本日も一定ペースで走る練習。体感で行けそうなペースを最初の1キロで作って、持続することにしました。 ナイキズームフライ・フライニット 5k 22:40 ペース 4:32/km 平均心拍 156/min 1キロ目 4:35 平均心拍 142 2キロ目 4:43 平均心拍 155 3キロ目 4:37 平均心拍 157 4キロ目 4:27 平均心拍 160 5キロ目 4:16 平均心拍 164 先週よりほんの少し遅め、心拍数もそれを反映して、少し遅め、そしてここには書いていませんがケイダンス(SUUNTOの表示を倍にすると左右合わせての毎分のステップカウントになると思います)も、ほんの少し少なくなっているようです。 キロごとのペースがばらつきますが(部分的には、2キロ目〜4キロが曲がり角が多いせいもあるでしょう)、体感的にはこのペースか、少し速いペースならばハーフとかフルを走りきれそうな感じです。 もちろん一定ペースで走れる距離を延ばす必要があるのですが。すると、現在のVDOTとしては50〜51と厳し目に考えるのが良いですかね。 しかしながらやっと走るのが楽に感じられるようになったことと、週4回は最低走れるようになったので、焦らずぼちぼちやってゆきたいと思います。 そういえば、もう2年半以上もレースにでてませんね。

スピード練習・2019年7月5日

絶不調。朝からどんよりとした気分で、かつ夕方にはエネルギー不足を感じて、かろうじて牛乳を投入して走る気分になる。天気も不順だし、土日も忙しいので、スピード練習するには今晩しかないので、半ばあきらめてスタート。 しかし、早いペースでの1000mができるとは思えない不調だったので、400mX12を目指す。しかし、シューズを変えたせいか、力みすぎて、4本過ぎてバテバテ、騙し騙し、10本で今日は終了しました。 スケッチャーズGoMeb Speed2  1本目 400m 90秒 心拍134 2本目 400m 85秒 心拍144 3本目 400m 89秒 心拍144 4本目 400m 89秒 心拍148 5本目 400m 89秒 心拍146 6本目 400m 86秒 心拍149 7本目 400m 93秒 心拍145 8本目 400m 86秒 心拍145 9本目 400m 90秒 心拍145 10本目 400m 89秒 心拍147 そもそも練習前から、練習への抵抗感満載。不思議とペースが揃っているけど、逆に考えれば、それが今の私の限界。 最近のスピード練習はナイキのズームフライで行っていて、それに合わせた走り方になっていたのでしょう。スピードは出せるけど、色んなところに無駄な力が入っているような感じでした。

一定のペースで走る・2019年7月3日

本日も一定ペースで走る練習。今日も、体感で行けそうなペースを最初の1キロで作って、持続することにしました。 ナイキズームフライ・フライニット 5k 22:19 ペース 4:27/km 平均心拍 158/min 1キロ目 4:25 平均心拍 146 2キロ目 4:33 平均心拍 160 3キロ目 4:30 平均心拍 161 4キロ目 4:29 平均心拍 158 5キロ目 4:20 平均心拍 167 いつものコースに行くまでのアップジョグで、すでに心拍数がいつもより上がり、全般的に今日は苦しい感じ。 一週間前より、ペースとしてはキロあたり5秒しかあげていないのに、何なのだろうこの違いは。やっぱりまだまだある程度の速いペースで一定の距離をはしるトレーニングを徐々に入れてゆかないと、長いレースを走る体力になっていないのでしょうね。夏場から、秋にかけての課題だと思いす。