投稿

11月, 2012の投稿を表示しています

走りました

イメージ
ランオフ5日にしてようやく走りました。 キロ5分30秒ほどでゆったりと。距離は10キロほどです。 右の股関節が固い感じはなかなか取れませんね。右脚全体の柔軟性にかけているのかもしれませんが。それ以外は大きな筋肉痛も、関節の痛みもなし。 今朝も寒いですね。東京でも気温は5度くらいで、指が凍える私は手袋の選択に悩みます。 ほぼ解決はついている のですが、さらによい方法はないかと模索中で、探し当てたのが、ユニクロ(!)の手袋。「 キルティンググローブ 」というものですが、厚みは十分にあるし、風も通さないようで今日はこの一枚で十分でした。手袋を重ねることも考えてサイズはM/Lにしています。あと何回か試してみますが、気温がもう少し下がったらどうなるか、長い距離を走って汗をかいたらどうなるか、など見てみるポイントですね。 なにより気軽に試せるのがそのお値段。これで千円しない、というのはすごいことですね。

寝過ごした・・・

大田原の後、出張などもあって4日ランオフ。 さすがに今日は走ろうと心に決めるも、寝過ごしました。おまけに本日は寒く、雨も降ったりやんだりして夜に走る気力もなし。 整体に行ったところ、脚の状態はそんなにひどくないが、痙攣した右足はまだダメージが残っていたが、そこを中心に。ほぐし方を少し教わりました。 よーし、明日こそ走るぞ。

出張につき

ランニングはお休み。 大田原を走ったダメージもあって、土、日、月、そして今日とランオフ。昨日になって大腿、ハムストリングなどほとんど筋肉痛も抜けたけれども、なぜか右のふくらはぎだけ痛いまま。完走したあとに痙攣を起こしたその後遺症なのか、攣ったこともないし、肉離れを起こしたこともないので慎重に様子を見ながらランを再開しましょう。 最近考えているのは、走り方は完全に自己流なので、やはり他人の客観的な目で見てもらうのがよいかな、と思います。どこかの練習会に行くのがよいでしょうが、なにしろ時間が空くのが不定期で、読めない。色々探していたら、 アシックス・ランニングラボ を使ってみたいと思うのですが、何分お金もかかるのでまだまだ思案中です。

今までの振り返りと今後の目標

11月に2本フルマラソンを走りました。タイムとしてはほぼ同じ、3時間11分、12分ですが、11月はじめの淀川市民マラソンは前半突っ込み過ぎで後半失速、この前の大田原マラソンは前半自重してもやはり後半の失速は止まりませんでした。 おそらくは走りこみ不足の持久力不足だと思います。9月くらいまでは暑すぎて、まともに25キロ以上の走りこみはできていません。これがおそらく影響したのだろうと思います。 気温も低くなってきたので、一回の走行距離を延ばすようなトレーニングも積む必要があることを痛感しました。 それにしても大田原マラソンの筋肉痛がひどい。特に終了後に攣った両ふくらはぎが久しぶりに痛い。少し休んでぼちぼちトレーニングに戻るとしましょう。

大田原マラソン 2012年11月23日

走ってきました 大田原マラソン 走り終わるまで、前半下り基調、後半上り基調のレースとも知らず、時間制限も結構厳しいレースとも知らずに走りました。終わってから、サブスリーランナーが300人強もいる強者のレースに参戦したと知りました。 まずは前日から。カーボロードらしい事はせず、前日の昼食におにぎり一つプラス、仕事で遅めになり帰宅が9時過ぎ。そこからパスタを茹でて100グラムほどが追加のカーボでしょうか。 当日は眠い目をこすりながら3時起床。残りのパスタを100グラム食べて身支度。今回は ランバス (キースツアー)を使ったので、新宿に6時までに行く必要があります。5時前に出発して、途中のコンビニでおにぎり一つとカステラを二切れ買いました。 ランバスは6時すぎに出発したのですが、やはり渋滞につかまったりして会場到着が9時すぎ。車中でおにぎり、カステラ、カステラの順で食べてゆきます。会場に結構ぎりぎり着いたので、帰りにバスが何時に到着するのか、どこに来るのかよくわからないまま(運転手さんも知りませんでした)、慌てて受付、ゼッケン装着、トイレに行っているともうスタート15分前の集合です。ほとんどアップせず。 話しが妙な方向に行きますが、当日のトイレは難しいです。最近は市販の下剤を飲みますが、時によっては全く出ず、今回はややゆるくなってしまいましたが、競技場に入ったトイレが比較的列が短く助かりました。 陸連登録はほぼ最前列、しかし過去のレースでここまですし詰めはあまり記憶にない。前後左右のランナーとほとんど肌が触れ合うくらい。おかげで寒くはなかったけれども。 スタートロス 12秒 5キロまで 4:59, 4:32, 4:20, 4:17, 4:23 計22:30 先日の淀川市民マラソン の経験から、前半に突っ込むのは自重して、キロ4分25秒のペースを目指す。最初2キロほどは走りにくかったが、程良くバラけてきて、かつ非常に楽に走っているランナーさんを見つけてついて行く。 10キロまで 4:24, 4:20, 4:19, 4:20, 4:21 計21:4510キロ44:15 ほぼ目標通りですが、下り基調であることはなんとなくわかるものの、突っ込まないように抑えて走るのが続きます。 15キロまで 4:30, 4:27, 4:31, 4:27,

大田原直前、ガーミン

昨日はゆっくり10キロ走るつもりが、寝坊 本日はさすがに走りましたが、昨日整体で腸脛靭帯をマッサージしてもらったところ、殿部の張りは軽減したものの、ハムストリングが少し張ります。しかしもう一日走れば大丈夫のようなので、様子見ですね。 本日使ったのは、衝動買いした ガーミン910XTJ 。 一回しか走っていませんが、 ・でかい、という第一印象は変わらず。 ・しかし、ForeAthlete 410 と比べて重くはない、という印象も変わらず。 ・ボタン操作は、操作が確実だけれども、押し込みがやや思い。 ・GPSはやや正確になったような気がする。 たくさんの表示や、豊富な機能は使って慣れる必要がありますね。 さて金曜日の大田原。忙しいのだけれども、走ることはできるのだろうか。

やっぱりね、東京マラソン・・・

今日もメールが来ました。期待していませんでしたが、 「本日、2次抽選を実施いたしました。 厳正なる抽選を行いましたところ、誠に残念ながら今回はご意向に沿えない結果となりました。」  わかってはいましたが、東京マラソンを走る日が来るのだろうか。  これで、3月には板橋Cityマラソンにエントリーしたので、大体のレースが決定しました。佐倉朝日も同日に開催され、程よい参加人数に惹かれたのですが、板橋だと陸連登録が生きます。  それにしても、1月から忙しくなるのに私は練習できるのだろうか。

出張中 トレッドミル

スウェーデンです。本当は予定がおとなりの国デンマークのコペンハーゲンだったのですが、突然トンネルと橋でバルト海を渡ったマルメ(Malmo)に場所が変わりました。 出かける朝にインターバル走の予定でしたが、準備などで結局時間がなくなりました。荷物の中に走る準備を入れたのですが、この近辺の気温が4度から9度くらいと日本よりも一回り寒い。すると着替えなども多くなってものを入れるスペースがありません。 普段は1週間ほどの出張ならば機内持込できるスーツケースで行ってしまいます。 先月のドイツ出張 も含めて、預けた荷物が到着便で届かない事態がこれまで3度。共通点は乗り継ぎがあると、荷物が迷子になる可能性が高まるようです。そのため極力手荷物で行ける範囲でまとめようとするのですが、ランニング・ギアも入れるといっぱいいっぱいですね。特に日本と気温差のある場所へ行くときには荷物の選択に結構気を使います。 さて表題のトレッドミルですが、ほとんど最近は使っていません。本当はこの出張でも外を走りたいのですが、何分北欧は日の出も遅くて日没も早い。空も薄曇りの天気でなんとなく走る気をそがれます。止まっているホテルにジムがあり、今日はそこで8キロのミニ・ビルドアップを行いました。 しかし調子にのって、クールダウンの1キロを裸足で走ったら両足の第1趾の付け根が火傷気味・豆ができたようです。 やはり裸足ランニングは外でやるべきなのでしょうね。

ペース走

職場の合宿から帰ってきて、なんとなく走りたくない自分を奮い立たせてペース走をしてきました。11月23日の大田原マラソンまで2週間を切っているので、追い込んだ練習はしないのがよさそう。 東京は曇りで肌寒く、走り初めには小雨、皇居にたどり着く頃にはそれなりに降って来ました。今日の目標はキロ4分30秒で、20キロ。 一周目:21分33秒(キロ4分19秒)速すぎ。 二周目;22分39秒(キロ4分32秒)ゆっくりスタートして、後半で帳尻合わせ。途中で追い抜かされた、余裕で走ってゆく二人組のランナーについて行く。 三周目;23分20秒(キロ4分40秒)目標よりも遅め、だが全身リラックスして走ること、前傾姿勢を維持して楽に走ることを心がける。 ここで雨が強くなってきたこと、汗をかいたウェアで寒さを感じて帰路につきました。はい、根性なしです。 週明けからは疲労を抜くことと、体重を減らすように努力しましょう。

やっぱり疲労が残っています

日曜日に今シーズン初のフルを走って、そんなにダメージが無いかとたかをくくっておりました。 しかし今週は低調で、全般にやる気がでません。日曜に東京に帰ってきて、届いていた新しい MacBook Pro(13インチのRetinaディスプレイ)も月曜からゆっくり設定をし始めてやっと使える目処が立つくらい。来週の出張に間に合わせなければ。 ランも低調で、 月曜 オフ 火曜 走ろうと思ったけれども、オフ 水曜 ゆっくり15km 木曜 朝、目が覚めず、オフ 金曜 ゆっくりと10km やっとやっとこんな具合です。 こんな調子で早くも2週間後に迫った太田原マラソンは間に合うのか?

淀川市民マラソン・詳報

前日からの動きを簡単に。 前日は10キロ、ゆっくりジョグしてから身支度。ANAのマイルが溜まっていたので、特典を利用して飛行機で伊丹へ。モノレール1本で行ける大日駅前に行って、宿は 大阪守口プラザホテル へ。ネットで調べて偶然見つけたホテルですが、一泊は安いし、朝食は付いているし、マラソン会場へは徒歩で行くことも可能。おまけに近くにイオンモールもあって、買出しもできるので、ほぼ言う事なし。唯一は暖房がかかっておらず、部屋が寒いことだけが欠点でした。お好み焼き+たこ焼き+焼きそばという安直大阪パックなど「粉もん」でカーボロードしました。 当日は4時起床。シャワーを浴びて、おにぎりをまず一個。ホテルの朝食は6:30スタートでしたが、ほぼ全員走る人で随分な賑わいでした。 8時過ぎ出発。2キロほど歩いて8時30分に会場に到着。9時からハーフがスタートするので、荷物置場は結構な列でしたが、それをやり過ごして9時には準備完了。気温は多分15度くらいでしたが、雲が殆ど無い快晴で、装着していたアームカバーを取りました。 トイレが混雑していると思っていたましたが、スタートライン付近のA,Bブロックのトイレはほとんど並ばずに用を足せました。ほとんどアップしないままに20分ほど前に招集。Aブロックも100人ほどで、スタートラインは目と鼻の先です。高橋尚子さんの「今日は暑いです、給水に気をつけてください」のアドバイスがあって、9:40スタート。 スタートロス 00:06 ほとんどスタートロス無し、周囲も良いペースで走り始めます。 最初の5キロ 04:21, 04:15, 04:09, 04:20, 04:17 ラップ 21:27 前日から脚が軽かったので、キロ4:15で行けるところまで行こう、と決めました。この部分は足取りが軽く、呼吸も非常に軽快。 5キロから10キロ 04:15, 04:13, 04:15, 04:16, 04:11 21:09 ここも、快調。どこの部分か覚えていないのですが、芝生の上を走ったり、固いけれども砂利道を走ったりしましたが、この時点ではペースは落ちません。 10キロから15キロ 04:15, 04:12, 04:13, 04:19, 04:15 21:14

淀川市民マラソン・撃沈

大阪まで行って、今シーズンの初フルを走って来ました。 フルは6000人を越していたそうですが、かなり前のブロックに並べて走り易かったです。コースは平坦で、河川敷の関係か途中土手へと上る・また下るがある(往復で2度)以外はほぼフラット。しかし、全部ロードを走るわけでなく、途中で芝生、固いが砂利道を行く部分もあって、その部分は特に後半は脚にきました。 結果はグロスで3時間13分31秒。自己新は更新ですが、いやー辛かった。35キロを過ぎてから全くスピードが維持できず、今後の課題が浮き彫りになりました。 詳細はまた書きますが、走力のなさと、前半の突っ込み過ぎですね。現時点ではまだまだサブスリーの走力は私には無いことを思い知らされました。