投稿

11月, 2015の投稿を表示しています

振り返る前に、備忘録

世田谷246、大田原とまだ振り返っていないのですが、忘れぬうちに書いておきます。 ・脚の調子の悪さは、左の土踏まずがうまく機能していないことにあると思いますが、もう一つ、 ストライド走法になっていて、ピッチ(ケイダンス)が落ちている ことにあるのだろうと、はたと気がつきました。  左右のあしの着地を含めて、180歩/分が最適とされていて、それよりもかなり低い可能性があるので、走ってみた昨日からケイダンスを上げる事を意識。  ただ難しいのが、 私はケイダンスを上げるとペースも上がってしまって、ゆっくりのペースにするとストライドを狭めるしかないのが、慣れる必要があります 。  昨日走ってみて、やはりフルマラソンの疲れが残っています。 ・ 走るときに湿布など、痛みをマスクするのは厳禁 だと思いました。  大田原では左ふくらはぎに湿布して走りましたが、前半調子がよいと思っていたものの、おそらく無理な走りが出来てしまっていたのでしょう。痛みがでないように走る、ということが必要だと思います。

大田原マラソン 2015年11月23日・速報

今年はもともと気温が低め(11度)で、おまけに冷たい雨と時に向かい風で、後半に見事に失速しました。今期調子が悪い左脚も、悪い予感がしながらも湿布をして走りましたが見事に途中で力が出なくなり、久しぶりに走り終えてふくらはぎの痛みがある。満身創痍、という感じですが、練習のペースはこの先数週間落とすつもりなので、じっくり治しましょう。 タイム:グロス  3時間14分31秒 いろいろ言い訳できますが、これが現在の実力。ハーフくらいまでサブスリーペースは保てますが、そこからがダメ。スピード持久力が足りない。絶対的なスピードも足りない。身体も絞りきれていない。気温が下がるのは分かっているのにそれに適応もしていない。などなど改善点が山積み。 唯一の収穫は、後半の登りを気合いで克服したこと。 さて来春までのフルは北九州とかすみがうら(12月2日からエントリー)のみ。ハーフに参加してスピードを磨く方針は良いと思うのですが、25キロとか30キロのペース走をきちんとできるようにならないと。 来春から仕事の環境が激変して、いまよりも忙しくなる予定です。それ以降はマラソンのタイムを追求するような時間が満足に取れないと思うので、残る機会を大切にしないと。

大田原に向けて

いかん、世田谷246のまとめもしない間に大田原マラソンが目の前。 しかし、ここであくせく走っても走力が上がるわけではないので、あとは微調整のみ。 備忘録もかねて、先週からの動き。 11月8日(日) 世田谷246マラソン 11月9日(月)ランオフ: 久しぶりに泊まりがけの出張でもあったので、ランオフ 11月10日(火) ランオフ: 夕方走ろうかと思いましたが、風邪気味でランオフ。 11月11日(水)ランオフ: 仕事も忙しいし、夜に用事があったので。 11月12日(木)15キロ(クルーズインターバル含む): 久しぶりに走る。クルーズインターバルの設定ペース(4分/キロ)もだいぶ楽になってきました。 11月13日(金)10キロ: 回復走。Adizero Japan 2 Boost も悪くない靴だと思い直す。 11月14日(土)10キロ: のんびり走る。 1 1月15日(日)10キロ: 雨が結構降っていたので、20キロ走は回避。 全然走れてないですね。 11月9日(月)ランオフ: これは予定通り。 11月10日(火) ランオフ: もう少し走るつもりが予定外。しかし今週はいろいろ出かける用事が多く、しょうが無い。 11月11日(水)ランオフ: 仕事も忙しいし、夜に用事があったので。 11月12日(木)15キロ(マラソンペース3キロ): 久しぶりに走る。短い距離だけ、マラソンペースにして、早く走る練習はおしまい。 11月13日(金)7キロ: ビブラム・ファイブフィンガーズで。 11月14日(土)10キロ: のんびり走る、予定 1 1月15日(日)10キロ: その日の調子をみて、無理はしない予定。 今期は、とにかく左の足底筋膜炎気味の症状に悩まされています。しかし足をよく見てみると、左の土踏まずが崩れている、ないし、右の土踏まずが固い。そのためか右の足首が痛くなる時があります。 さて、そのため本日はゆっくり、ビブラム・ファイブフィンガーズで走りましたが、その効果はどうか。 明日、明後日の調子によりますね。

世田谷246ハーフマラソン 2015年11月8日・速報

冷たい雨の中、走ってきました。駒沢陸上競技場発着のハーフ。青山学院大とか駅伝の強豪校も先頭を走っていて、折り返し区間で少しだけ彼らの走りを見ることができます。 タイム:1時間29分46秒 当初はキロ4分5秒から10秒で行けるところまで行って、1時間28分前後でまとめようなんて考えていたのですが、16キロあたりからの上り坂でペースが落ちて回復できず。最初、1時間30分のペーサーが、ずいぶん飛ばすなあ、と思いながらも5キロ過ぎでやっと身体が温まり、その集団を抜かしましたが、ペースが落ちて抜かされ、結局追いつけませんでした。コースを熟知しているのですね。 競技場に入って200mほど。クロックは1時間29分を回っていて、必死にスパートして1時間30分以内にまとめました。 走りかた、身体の動かしかたなど、気づかされる点が多かったです。

2015年10月の振り返り

11月も5日になって先月の事を振り返っています。 月間走行距離:315キロ 10月はさらに距離が減ってしまいましたが、後半二つレースを走って、疲労気味だったのでちょうど良かったかもしれません。  千葉 de ランニングフェスタのあと、風邪気味(ないしアレルギー鼻炎か)や、脚の調子がいまいちな事もあって距離を踏む事を自重していました。 出場レース タートルマラソン  2015年10月18日 グロス1時間28分45秒 1時間30分を目標にしていて、途中で加速できたのでまずまずのタイム。長距離は普段の練習も大切ですが、いかに精神力を保つのが大切かも良く分かります。 千葉 de ランニングフェスタ 2015年10月24日 30km グロス2時間16分25秒 キロ4分15秒で走りきる事を目標にしていましたが、まともに走れたのは15kmまで。そのあとはずるずる後退。前週のタートルマラソンの疲労もあったのでしょうが、やってはならない事(暑いと思ってはやめに水をかぶったら後半寒くなった、前日の食事、睡眠不足、補給不足など)が見つかって良かったと考えるしかないですね。 11月参加のレース 2015年11月8日   世田谷246ハーフマラソン  大田原のほぼ2週間前、都心から参加しやすいレースで選びました。 2015年11月23日  大田原マラソン  やはりこのレースをターゲットにしようと思います。