インターバル走・2025年4月27日

今週末も3週続けて、土曜日に楽なペースでロングジョグ(今回は19キロ)、日曜日に少し強度を下げてインターバル走を試みてみます。

3.6km アップジョグ

開始時刻 7:50 気温17度くらい 晴れ

シューズ:ホカ ロケットX2 26.5cm

場所:済美山公園 

1年の予定で整備中だったトラックが2025年1月末から使用できるようになりました。

1本目 1000m 4:10 平均心拍153 ピッチ177 ストライド135

レスト 1:40

2本目 1000m 4:10 平均心拍161 ピッチ182 ストライド132

レスト1:46

3本目 1000m 4:07 平均心拍165 ピッチ183 ストライド132

レスト1:54

4本目 1000m 4:07 平均心拍168 ピッチ183 ストライド132

レスト1:55

5本目 1000m 4:05 平均心拍170 ピッチ184 ストライド133

ダウンジョグ 14:21

振り返り

・睡眠不足だったのか、気合が入らなかったのですが、走ってみれば無理せずにペースを維持して走れています。

・アップジョグのときには走りにくいと感じた、ホかのロケットX2ですが、いつも履いている他のシューズ(ディヴィエイト・ニトロ・エリート2など)よりもストライドの幅が広がっていて、興味深いところ。

・現在の土曜日ロングラン、日曜日インターバルでは、インターバルの本数が重なるほどに平均心拍は上昇してゆく。

・マッサージガンを使ったり、静的ストレッチをこまめに行なったり、疲労感を残さないで故障しないように心がけないと。

コメント

このブログの人気の投稿

富士裾野高原マラソン 2014 詳報

そういうことなのか・ランニングフォーム

インターバル走・2024年11月23日